ワークフロー/BPMシェアNo.1
企業のDXを実現する
ローコード開発プラットフォーム
intra-mart
プランの選び方やご相談など、
分かりやすくお答えします。
無料相談やお見積りなど
DX(デジタルトランスフォーメーション)
の鍵は内製化

すでにビジネスとITは切ってもきれない関係となった今、自社のビジネスのデジタル化が喫緊の課題となっています。
言葉だけが一人歩きしている「DX(デジタルトランスフォーメーション)」。 最近では「デジタル化すること」が目的となり、システム開発を外部業者に「丸投げ」したことで求めていた成果に至らず本当の意味での課題解決や設備投資といったDXに失敗する企業が増えています。
自社のビジネス課題や成長戦略は、自社の人間が一番理解しているはずです。
デジタル化は設計や開発も自ら主体的に取り組み、できる限り自社の意思を反映できる内製化を推進することが、実際に「企業を成長させるDX」を成功させる鍵となっています。
業務プロセスのフルオートメーション化を目指す
『intra-mart』の強みとは
DXを実現するアプリケーションのデザインからモデリング、実行、モニタリング、最適化まで一貫してサポートするシステム開発の共通基盤です。

素早い価値提供Dev Faster
ビジネス環境や顧客ニーズが著しく変化し、予測不可能な事態が次々に起こる今日の市場において、自社の優位を確立していく“攻めのIT”を実現するため、欠かすことができないのは、変化する環境に迅速に適応するスピーディなシステム構築です。イントラマートは、プログラミング知識がない方でも、ドラッグ&ドロップなどの操作で簡単にシステムを構築できるローコード開発機能を備えており、変化にも柔軟に対応することが可能です。

業務プロセスのスピードアップProcess Smarter
企業ドメインを強化しながら自社ビジネスを加速させるためには、業務プロセスの可視化と継続的なモニタリングと改善が必要不可欠となります。
イントラマートは、シェアNo1 ! ワークフローシステムでありながら単体のワークフロー製品とは異なり、システム基盤上の一つの機能として提供しています。今までバラバラであったシステムをプラットフォーム上に集約することで、業務プロセスの可視化と同時に機能の共通化やコスト削減を可能にします。さらにAI、OCR、RPA、電子署名などのデジタル技術を組み合わせることで、業務プロセスの自動化を実現、企業の競争力強化も同時に行います。

素早い導入と全社適応Quick & Scale
イントラマート社では、ローコード開発を含む製品ソリューションと業務状況の把握と設計、システム検証とプロセス実行、監視と改善といったお客様の業務プロセス改革をサポートする、トータルサービスをご提供しております。
また、イントラマートという統一基盤の上に様々な業務システムを集約することで、グループ会社を含め統一したユーザーインターフェース、DXを実現する豊富な開発部品群の共同利用や既存システム・外部クラウドとも柔軟に連携できます。これによりIT投資の効率化・標準化・ガバナンスの強化を同時に実現できます。
変化にすばやく対応、ローコード開発intra-mart Accel Platform
プログラミング知識がない方でも、ドラッグ&ドロップなどの操作やWebシステム開発に必要なAPI、画面作成ツールの提供により、簡単にシステムを構築できるローコード開発機能を備えており、短納期で業務変化に柔軟に対応した高品質な業務アプリケーションの構築を実現します。
- Webブラウザ上でカンタン画面作成
- ノンコーディングで業務ロジック作成
- 柔軟な拡張性と高いカスタマイズ性

「ワークフロー市場」で
連続シェアNo.1の実績
イントラマートのワークフローはお客様の声を反映しながら改良を重ね、企業の多様なニーズを網羅した完成度の高いワークフローです。
承認ルート、稟議における柔軟かつ複雑なフローに対応しており、人事異動や組織改編にも柔軟に対応できます。
ワークフロー単体の他製品とは違い、作成したフローや画面はイントラマート上の業務アプリケーションだけでなく、申請・承認処理以外の幅広い業務プロセス処理、既存システム連携にも対応し、グローバルを含めた全社規模の統一基盤としてご利用いただけます。
- 日本の習慣にあった高機能なワークフロー
- あらゆる業務の完全デジタル化を実現
- 柔軟な外部サービス連携性
- 電子契約・電子サインサービスとワークフローを連携

業務プロセスのデジタル化・自動化BPM
BPM(Business Process Management)とは、業務プロセスの現状を把握し、変更や改善を行うためのプロセス管理手法です。
intra-martのBPMは営業・販売、生産、物流など様々な業務を一連のプロセスとして可視化し、経営目標やビジネス戦略を効率良く実現する業務プロセス管理ツール・サービスを提供しています。直観的な業務プロセス作成や業務の可視化による改善点の解析、業務プロセスの最適化・標準化を行うことができます。また、BPMに関するツールの提供のみでなく、企業自らが業務改革を内製で推進できる取り組みを包括的に支援するサービスも提供しています。
- 継続的な業務プロセス改善を実現
- ワークフロー・ローコード開発と組み合わせた高い開発生産性
- 充実したトータルサポート

柔軟につながる、システム連携
業務プロセスの中には、人や紙によるアナログ作業や複雑な処理も混在しています。
イントラマートには、これらの処理を円滑に行うための、AI・RPAなどのデジタル技術や他の外部システムとの連携を可能にするコンポーネントやAPIを準備しています。取引先を含めた、複雑なオペレーションもシームレスにこなすことができます。

DX推進をトータルでサポートIM-QuickActivate
「IM-QuickActivate」はDX人材の育成研修、業務の見える化からあるべき姿に変えていく変革メソッドの提供、デジタルプロセス化を実現する「intra-mart」のローコード開発を含む製品ソリューションをセットで提供し、お客様自身が継続的かつクイックにDX業務改革を推進していけるよう支援していくトータルサポートサービスです。
- 継続的な業務プロセス改善を実現
- BPM実践ワークショップ研修
この研修を通じて、「過去のしがらみを超えて現場部門自らが策定していく力」をつけられます。これまで多くの企業が実際に取り組み、多くの成果を上げています。
- IM-QuickWin
3カ月間で業務のボトルネックとなっている部分を見つけ出し、トップダウンでTo-Beモデルの業務改革を図ります。
実測値に基づいたシミュレーション機能によりボトルネックの可視化を行い、全体最適の業務プロセスをデザインすることができます。

システム共通基盤によるガバナンスintra-mart Accel Platform
intra-mart Accel Platformは、企業特有のニーズにあわせたカスタマイズのしやすいOpenな開発環境と、全社員がすぐに使えるEasyさを備えた、 Digital Process Automation Platformです。
システム共通基盤としてさまざまな業務システムを集約することで、優れた拡張性とカスタマイズ性でビジネススピードにも素早く対応可能な、独自のシステムを柔軟に構築できます。また、複数の会社間での共同利用が可能なシステムやアプリケーションも構築できます。
- 高い生産性を実現するローコード開発プラットフォーム
- 業務プロセスのデジタル化・オートメーション化
- 使い勝手の良い豊富な業務アプリケーション

プランの選び方やご相談など、
分かりやすくお答えします。
無料相談やお見積りなど
『intra-mart』製品群intra-mart Accel Platform
圧倒的な開発生産性を実現する
ローコード開発ツール
- IM-BloomMaker
- Webブラウザ上でビジュアル開発
- IM-FormaDesigner
- 申請帳票やフォームを簡単作成
- IM-LogicDesigner
- Webブラウザで業務ロジック作成
- IM-Spreadsheet
- Excel感覚のUIを実現
業務プロセスの自動化を
実現するサポートツール
- IM-Workflow
- 連続シェアNo.1!完成度の高いワークフロー
- IM-BPM
- 現場からはじめる業務改革
- SIGNAVIO
- 高度な解析を実現するプロセスマイニングツール
- IM-RPA
- 個人のルーティン業務を自動化
業務アプリケーション
ラインナップ
- intra-mart Accel Applications
- 総合アプリケーション
- Partner Solution
- intra-martに対応した最新ソリューション
- Biz∫
- ERPパッケージ
- intra-mart DPS for Sales
- SFA営業支援ツール
- intra-mart DPS for finance
- 財務経理向けシステム基盤
- intra-mart DPS for Maintenance
- フィールドサービスの可視化
クラウド型システム
共通基盤
- Accel-Mart
- システム共通基盤「intra-mart」をPaaS(Platform as a Service)として提供
プランの選び方やご相談など、
分かりやすくお答えします。
無料相談やお見積りなど
無料相談やお見積りなど